- 以下の買取相場はトヨタ公式サイト⇒http://toyota.jp/service/tradein/dc/topを参考にしています。
- あくまで『参考価格』なので、買取相場を鵜呑みにするのはおやめください。
- あなたの正確なRGステップワゴンの買取価格を知りたい場合は
ナビクル車査定(外部サイト)がオススメです
年式別でステップワゴンの買取相場を見る
平成17年式ステップワゴン買取相場表
年式 | グレード | 型式 | 買取相場 |
---|---|---|---|
平成17年式(2005年) | B | DBA-RG1 | 3万円 |
平成17年式(2005年) | G | DBA-RG1 | 2万円 |
平成17年式(2005年) | G Lパッケージ | DBA-RG1 | 1万円 |
平成17年式(2005年) | G Sパッケージ | DBA-RG1 | 2万円 |
平成17年式(2005年) | G LSパッケージ | DBA-RG1 | 2万円 |
平成17年式(2005年) | 24Z | DBA-RG3 | 2万円 |
ここから↓がフルタイム4WDです | |||
平成17年式(2005年) | B | DBA-RG2 | 2万円 |
平成17年式(2005年) | G | DBA-RG2 | 3万円 |
平成17年式(2005年) | G Lパッケージ | DBA-RG2 | 5万円 |
平成17年式(2005年) | G Sパッケージ | DBA-RG2 | 4万円 |
平成17年式(2005年) | G LSパッケージ | DBA-RG2 | 7万円 |
平成17年式(2005年) | 24Z | DBA-RG4 | 6万円 |
あなたのステップワゴン 実際の査定額を知りたくないですか?
平成18年式ステップワゴン買取相場表
年式 | グレード | 型式 | 買取相場 |
---|---|---|---|
平成18年式(2006年) | G スタイルエディション | DBA-RG1 | 4万円 |
平成18年式(2006年) | G スタイルエディション(フルタイム4WD) | DBA-RG2 | 26万円 |
あなたのステップワゴン 実際の査定額を知りたくないですか?
平成19年式ステップワゴン買取相場表
年式 | グレード | 型式 | 買取相場 |
---|---|---|---|
平成19年式(2007年) | B | DBA-RG1 | 3万円 |
平成19年式(2007年) | G | DBA-RG1 | 8万円 |
平成19年式(2007年) | G Lパッケージ | DBA-RG1 | 26万円 |
平成19年式(2007年) | G L HDDパッケージ | DBA-RG1 | 26万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダS | DBA-RG1 | 29万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダS Zパッケージ | DBA-RG1 | 36万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダS HDDナビパッケージ | DBA-RG1 | 29万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダS Z HDDナビパッケージ | DBA-RG1 | 32万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダSZi | DBA-RG1 | 39万円 |
平成19年式(2007年) | HDDナビ スタイル セレクト | DBA-RG1 | 23万円 |
平成19年式(2007年) | HDDナビ エアロ セレクト | DBA-RG1 | 27万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダ24SZ | DBA-RG3 | 24万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダ24SZi | DBA-RG3 | 40万円 |
ここから↓がフルタイム4WDです | |||
平成19年式(2007年) | B | DBA-RG2 | 25万円 |
平成19年式(2007年) | G | DBA-RG2 | 49万円 |
平成19年式(2007年) | G Lパッケージ | DBA-RG2 | 38万円 |
平成19年式(2007年) | G L HDDパッケージ | DBA-RG2 | 43万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダS | DBA-RG2 | 59万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダS Zパッケージ | DBA-RG2 | 59万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダS HDDナビパッケージ | DBA-RG2 | 50万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダSZi | DBA-RG2 | 58万円 |
平成19年式(2007年) | HDDナビ スタイル セレクト | DBA-RG2 | 56万円 |
平成19年式(2007年) | HDDナビ エアロ セレクト | DBA-RG2 | 44万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダ24SZ | DBA-RG4 | 39万円 |
平成19年式(2007年) | スパーダ24SZi | DBA-RG4 | 59万円 |
あなたのステップワゴン 実際の査定額を知りたくないですか?
平成20年式ステップワゴン買取相場表
年式 | グレード | 型式 | 買取相場 |
---|---|---|---|
平成20年式(2008年) | G スマートスタイルエディション | DBA-RG1 | 36万円 |
平成20年式(2008年) | G HDDナビ スマートスタイルエディション | DBA-RG1 | 45万円 |
平成20年式(2008年) | スパーダS スマートスタイルエディション | DBA-RG1 | 30万円 |
平成20年式(2008年) | スパーダS HDDナビ スマートスタイルエディション | DBA-RG1 | 37万円 |
ここから↓がフルタイム4WDです | |||
平成20年式(2008年) | G スマートスタイルエディション | DBA-RG2 | 46万円 |
平成20年式(2008年) | G HDDナビ スマートスタイルエディション | DBA-RG2 | 53万円 |
平成20年式(2008年) | スパーダS スマートスタイルエディション | DBA-RG2 | 78万円 |
平成20年式(2008年) | スパーダS HDDナビ スマートスタイルエディション | DBA-RG2 | 70万円 |
車種情報など数項目入力するだけで査定額が分かる!
ホンダのMサイズミニバンがステップワゴンです。そして、ホンダのミニバンにおける主力販売車種の一つでもあります。このステップワゴンはホンダの独自の技術により、低床化され広大な室内高による室内空間が人気を博しています。また、初代登場時よりそのパッケージングの良さには定評があり、現行モデルでもある5代目においてもそのパッケージングを最大限に生かしミドルクラスミニバンとして販売されています。
特に大きくモデルが変わったのが、3代目であるrg ステップワゴンです。初代及び2代目においては片側スライドドアによる利便性の悪さがありましたが、3代目ステップワゴンより両側スライドドアを採用したモデルでもあります。そして、2代目より設定されているエアロパーツを装着した特別仕様車であるスパーダの設定を継承して3代目であるステップワゴンにも展開され、特にK24型である2400ccエンジンを搭載したモデルは人気が高いです。また、3代目より初代、2代目と続いた4輪独立サスペンションの設定をRG型ステップワゴンにおいてはフロントはストラット、リアは車軸式と構造を変更し4代目、5代目と同様の足回りになったのもこの3代目からです。
ですが、リアの車軸式による足回り部品の削減により、3列目周辺の空間確保に大きく貢献する事が出来たためより快適な室内空間を作り上げる事に成功したのもこの3代目からです。そして、2代目より続くグレードであるスパーダは3ナンバーボディとなる為、5ナンバーボディのステップワゴンよりも広いボディによるインチアップのホイール選びの選択肢が広がり、車高調を取付したローダウン仕様のスパーダモデルは改造車両のベースとしても人気が高いです。
このように3代目ステップワゴンは現在のミニバンのように両側スライドドアを採用し、さらに改造するベース車両としても人気が高いことから、このステップワゴンの売却を検討している場合、このような車両でも買取してもらえる事が多いです。その為にもまずは査定を実施する事が大切なポイントです。実施するにあたり、簡単に申し込みが出来るのがインターネットを活用する事です。インターネットサイトによっては基本情報を入力するだけで査定の申し込みが出来る為、簡単でお勧めです。また、インターネットサイトによっては複数会社へ一括して査定の申し込みを行う事も出来るので、複数会社からそれぞれ査定見積もりを行ってもらえるので比較検討も出来、さらには愛車の相場もわかるのでお勧めです。また、ステップワゴンはミニバンですのでミニバン専門店へ査定見積もりを取る事も重要なポイントですし、改造している車両であればドレスアップカーやVIPカーなどを専門に取り扱いしている店舗に査定見積もりをお願いするのも良いでしょう。
改造している箇所をプラスポイントとして買取額に反映してもらえる事が多いので、そのような車両であれば相談してみるのもポイントの一つです。
コメント