17クラウンは古くても人気。車輌状態が良ければ30万円以上の買い取りもある
17クラウンのようなビッグセダンは、エンジンに余裕がありますので、多少古くても実用になります。また、車体の剛性も高いことから、事故などの時の安全性も軽自動車や小型車よりも高いことから、古い中古車でも一定の需要があります。
17クラウンの買取相場は、セダンの場合には最終型でも10年以上前の製造ですから、グレードや状態によりますが、良くて50万円といったところでしょうか。普通は、これより低いと推察されます。
17クラウンエステートの買取相場は、セダンより少し長く製造されていたものですし、使い勝手が良いことから、年式が新しく状態のよい車でしたら50万円あるいはもう少し高いこともあります。また、初期製造の17クラウンの買取相場は、中古車価格より推察しますと、数万円から20、30万円といったところでしょう。
なお、中古車の買取相場は、グレードや年式、走行距離、車の状態が重視されれますが、車検の残り期間によっても変わりますので、中古車の買取会社などに照会してみるとより詳しい買取価格がわかります。
17クラウン買取相場 推移
年式 | グレード | 型式 | 走行距離 | エリア | 買取相場 |
---|---|---|---|---|---|
平成11年式(1999年) | Aタイプ | GH-JZS177 | 120,000km | 千葉県 | 50,000円以下 |
平成11年式(1999年) | Aタイプ | GH-JZS177 | 100,000km | 兵庫県 | 70,000円 |
平成11年式(1999年) | Cタイプ | GH-JZS177 | 100,000km | 宮崎県 | 90,000円 |
平成11年式(1999年) | Cタイプ i-Four | GH-JZS173 | 130,000km | 愛知県 | 50,000円以下 |
平成12年式(2000年) | Aタイプ | GH-JZS173 | 130,000km | 福岡県 | 50,000円以下 |
平成12年式(2000年) | Cタイプ i-Four | GH-JZS173 | 110,000km | 愛知県 | 50,000円以下 |
平成13年式(2001年) | Aタイプ | GH-JZS175 | 70,000km | 埼玉県 | 120,000円 |
平成13年式(2001年) | Aタイプ | GH-JZS175 | 70,000km | 愛知県 | 90,000円 |
※上記の買取相場はあくまでも相場です。車の状態(改造パーツや走行距離、年式など)によって買い取り額は大きく変わります。
【完全無料】あなたの17クラウンの買取相場ではなく実際の買い取り額が分かります
【体験談】13年落ち、走行距離5万キロ超えの17アスリートが16万円で売れた!その理由とは?
たくさんの業者を比較したおかげで割と高く売れました
ピースさん(31歳/男性)
満足度:
売却した車種情報
車種 | 17系クラウンアスリート |
---|---|
年式 | 平成14年 |
走行距離 | 98,000km |
グレード | アスリートプレミアム |
ボディカラー | パールホワイト |
売却額 | 16万円 |
17クラウンの売却・乗り換えのきっかけ
家族と有意義な時間を過ごすため
17クラウンを売ろうと思ったのは、子供の成長。3兄弟の末っ子が小学校に上がり、家族でキャンプやレジャーなどを楽しみたいという気持ちが出てきました。
20代の頃は妻と海やスキーに頻繁に行っていた。結婚してからずっと乗り続けてきた17アスリートだが、荷物も載せにくいし、車内が汚れるのに気を使ってしまうので、乗り換えを決めました。
家族5人なので、軽自動車は選択肢に入らず、SUVの中で良い車種はないかと探しているとTOYOTAのFJクルーザーが候補に挙がりました。予算も使いやすさも良さそうなので、さっそくTOYOTAディーラーに足を運び現車を確認して、即決定しました。買おう!!
自分なりに工夫した売却ポイント
下取りと買取店を比較
17クラウンもTOYOTAなので、下取りでいいかなとも思っていましたが、妻から「インターネットで調べたら、下取りよりも買取の方が高く売れるらしいよ」とのことなので、下取りと買取の両方を比較する事にしました。
まずは下取り。値引き前の価格は諸費用こみこみで380万円。ここから交渉するのですが、下取り、値引きで何とか350万円までは下げる事ができました。しかし、今後のローンを考えると、もう少し落としたい。とりあえず下取りは待ってもらう事にして帰宅。
帰ってから、ネットで自宅近くの買取店を探していると『かんたん車査定ガイド』というサービスを見つけました。最大10社の買取店から査定ができ、その中から1番高い業者に買い取ってもらえるらしいです。
早速、申し込んで仕事が休みの日に5社に査定をしに来てもらいました。
結果は、
A社 | 3万円以下 |
---|---|
B社 | 6万円 |
C社 | 16万円 |
D社 | 8.5万円 |
E社 | 17.5万円 |
下取りよりも数万円高かったので、C社に売却を決定!
※何故E社に売らないのかは↓で書きます
10年以上乗った17クラウンを10万円以上で売れれば大健闘でしょう。
あとは新車の値引き交渉で340万円ぐらいまで下げれれば納得です。
印象的なエピソード
代車を貸してくれるかどうか
今回、車を買い取ってくれる業者は代車のサービスがありました。新車の納車が2週間前後かかると言われていて、代車が無いと不便なので、少し売却額は下がりますが、C社に買い取ってもらったのです。
下取りの場合は代車を貸してくれるのが当たり前かもしれませんが、買取店の場合は代車サービスが無い場合があります。
売却後の感想
目標金額を決め、なるべく多くの買取店に査定
同じメーカーの新車に買い替える場合、下取りに出す方が殆どだと思います。しかし、下取りと値引き額が自分が想像するのを下回ることも多々あります。ただし、下取りの方が代車などのサービスは充実しているので、予算があるならば下取りに出すという手もアリでしょう。
僕の場合、日々のメンテナンスを細かくしていたので『13年落ちだけど10万円以上で売る』という目標額がありました。
今回はかんたん車査定ガイドに出しましたが、複数の買取店に査定を出すのが面倒という方もいるでしょう。
でも、車は安い買い物ではないので、今乗っている愛車を少しでも高く売った方がいいですよね。
ましてや、17クラウンなどの古い車種の場合、5万円以下の査定額も頻繁にあります。だから、複数の買取店を比較する事で一番高値で売る事ができるのです。
あなたの17クラウンの1番高い売却額を知りたくないですか?
参加業者 | 約40社 |
---|---|
オススメ度 | ![]() |
備考 | ナビクルに査定後、あなたの納得いかない査定額なら愛車を売却しなくても大丈夫です。
申込みから査定まで完全無料で利用できるので「愛車を手放したいなと」思っている方はお気軽にお申込みください。 |
車の価値はたった1日でも落ちていきます。
1万円でも愛車を高く売りたいなら1日でも早い査定をオススメします。
17クラウンTIPS
17クラウンは、一般に販売されていた高級モデルでは、セダンとエステート(バンあるいはワゴンタイプ)の2種類がありました。セダンは、1999年から2003まで製造されていたもので、2003年に次の18系に引き継がれました。エステートは、1999年から2007年とセダンよりは少し先まで製造されていました。主な仕様は、エンジンが、3L、2.5L、2Lなど数種類あり、駆動方式はFRあるいは4WDから選べました。
こちらの記事も参考にして下さい
- 【GRS20前期・後期】クラウン 買取相場〜2019年1月 最新版
- 【GRS18】ゼロ クラウン 買取相場
- 【JZS15前期・後期】クラウン 買取相場
- 18マジェスタの買取価格をアップさせる簡単な方法とは?
- 17マジェスタを高価買取して貰えるたった一つの方法とは?
- 【JZS15前期・後期】マジェスタ 買取相場
- 【JZS14前期・後期】マジェスタ 買取相場
- 【UCF30系】セルシオ 買取相場
- 【UCF20前期・後期】セルシオ 買取相場
- 【UCF10前期・後期】セルシオ 買取相場
- 【型式:50】プレジデント 買取相場
- 【型式:50】センチュリー 買取相場
- 【JZS16前期・後期】アリスト 買取相場
- 【DBA-GRX120】マークX 買取相場
- 【レクサス】GS 買取相場
- 【DBA-USF40前期・後期】LS 買取相場
- 【F50前期・後期】シーマ 買取相場
- 【Y50前期・後期】フーガ 買取相場
- 【Y34前期・後期】セドリック買取相場
- 【Y34前期・後期】グロリア 買取相場
- 【Y33前期・後期】シーマ 買取相場
- 【Y33前期・後期】セドリック 買取相場
- 【Y33前期・後期】グロリア 買取相場
- 【Y32前期・後期】シーマ 買取相場
- 【Y32前期・後期】セドリック 買取相場
- 【Y32前期・後期】グロリア 買取相場
- 【ベンツ Sクラス】買取相場
- 【レクサス IS】買取相場